2016年5月10日火曜日

立ち食い蕎麦を食べたい夜と朝の間に

日本に戻ると 立ち食い蕎麦が食べたくなる。
できれば かけそばでは無く 少しだけ贅沢をして
天麩羅(掻き揚げだけど)蕎麦に 玉(温玉でも)を落としてね。

日本を北から 東から 西に移動すると
立ち食い蕎麦屋の看板や暖簾が
「そば うどん」から「うどん そば」と変っていく。

その分岐点は 中部辺りだ。
名古屋では 立ち食いきしめんが 協調され
新幹線のホームや 
もう無くなってしまった 名鉄構内のきしめんは美味しかった。

きしめん文化を通過し 大垣辺りは まだ「そば うどん」だ。
そこから 西は「うどん そば」だ。

さて 短い大阪滞在で
二度 立ち食い蕎麦を食す。

一度は 新梅田食堂街で
ワカメやら なんやら 蕎麦を覆いつくすように
頼んでいない具が 乗っているけど
申し訳ないが 過剰です。
汁は 甘いので 七味を 思いっきり テンコ盛りにした。

一度は 三宮で
前回も失敗したのに 学習せず
天麩羅そば 玉落ちを頼んだ。
天麩羅は掻き揚げだけど
な~んにも 具が無い 粉揚げだ。
すいません それって 掻き揚げ状のタヌキでは。
ここでは 儚い具が入るのは 掻き揚げと頼まなければならない。

そして チョットだけ パンチが効かない汁で フカフカの蕎麦を食し
完食して 関西にしてはビックリの お互い話もしない
オバちゃん二人に 御馳走様と言ったが 
おばちゃんたちのリアクションは 無かったので
寂しく帰った。

俺は 40年以上前に 池袋 立ち食い スナックランドで
初めて きつね色の出汁 関西ウドンを食べ 感激した。

できたら 関西で 真黒な出汁の立ち食い蕎麦を食べてみた~いよ。