2015年10月16日金曜日

電気 on my life

さて この2週間位
困った生活上の問題。
 
わ~た~しの国では
湯沸かし器は 電気ヒーターさ。
 
風呂に浸かる事は
泳げない私にとって 溺死ぃチキン
トロッキーやジョージの様に
バスタブで死ぬのは嫌だ。
で 溜め置きの水に ヒーター熱水を
入れて お湯浴び。エコ!
 
が 電気ヒーターのスイッチを入れると
漏電遮断器が落ちる。
素晴らしい!電化製品。
 
電気ヒーターが漏電していて
シャワーを浴びたら感電死した人が居たこの国。
 
何か 対策を考えよう。
 
で 今夜は 揚げ出汁豆腐と
貢物の崎陽軒の焼売さ。
 
 
 
100Vは肘に抜け 200Vは肩まで抜ける
215Vは 未だ経験していない。
御湯浴びする時は 絶縁安全靴を履こうと
Red Wingのサイトを見てるんだよ!
 
 
 
 
 
 

The music of the primes

「素数の音楽」と言う 読めば 読むほど 迷宮に迷い込む本がある。
素数とは 1と自分自身以外に正の約数を持たない自然数の事だ。
割り切れないけれど 存在する数の事。
「素数の音楽」は 数学の形而上学的探究の話だけれど
音楽の素数も楽しいのだ。
 
楽譜に書かれた音と拍をなぞる事は出来ても
人が介在する以上 メトロノームの様に 
正確なリズムを取る事が出来ない。
一音 一キーのピアノでも
同じ音と拍は出ない。
ましてや 耳コピーから始まる音は。
演奏者が口パクしない限り
同じ音は出ない PAやアンプによっては再生音も同じにはならない。
 
音楽は素数なのだ。
 
で 絵画やイラストはどうか?
音楽と同じで 模写から始まり
ただ 絵筆をキャンバスに押すタッチだけで
同じような 同じでは無いものに。
 
商業デザインは 斬新な感覚が必要かもしれないが
あれ これって なんか 馴染みがあるって感覚も必要でしょうね。
だから これは私の100%オリジナルなんて 言わずに
ちょっとだけ 私風にしたとか
これって コピーしたけど ちょっと違うんだって 言えばいいのにね。
シルクスクリーンで複製した時代より
コピーやネットからパチレル時代だからね。
 
だから アンディー・ウォーホールが好きさ!
 
では クロスロード!
全ての生きとし生けるモノは 素数なのだから。