2011年6月30日木曜日

飛ぶ人たちがいる

ここのところ 続けて 飛ぶ人たちを見た。
場所は違うが いずれもT字路。

まず お家の側のT字路。
直進側は、赤信号で停まっていた。
車が 右折して直進側に入ろうとした瞬間
車をすり抜けて来たバイクに「ゴツン!」
バイクと運転手は吹っ飛び、停車している車のドアに「ゴツン!」
運転手が反動で吹っ飛び 撥ねた車のボンネットに「ゴツン!」
また 反動で吹っ飛んで 道路に「ゴツン!」
♪そんなに悪くないよ~に♪と思って見ていたら、
バイクの運ちゃん 飛び起きて 撥ねた車のウインドーをぶっ叩き始めた。
この人 超合金でできてるんかいな?

次は 副業先近くのT字路。
右折しようとしたバイクを直進してきたバイクが「ゴツン!」
右折のバイクの運ちゃんが吹っ飛んで 道路に「ゴツン!」
でんぐり返って 再び 道路に「ゴツン!」
♪そんなに悪くないよ~に♪と思って見ていたら
吹っ飛んだバイクの運ちゃん 飛び起きて
撥ねたバイクの運ちゃんをぶん殴り始めた。
この人も 超合金でできている様だ。

しばらく この二つの光景が フラッシュバックで
飛ぶ人 リピート リピート 飛ぶ人。

ここ馬来西亞には 飛ぶ人たちがいる。

偽造Kampung Chicken 地鶏のスチーム

2011年6月27日月曜日

自宅で勝手に料理教室





大阪の馬来西亞料理店「Kenny Asia」では、
料理教室も開催しているそうな。
先日は、Fish Head Curryだったんだって!

なので ここ吉隆坡自宅で 「勝手に料理教室」を開催。
Fish Curryの素とココナッツ・ミルクで作る事にする。
ついでに Green Curryも作る。

本日の御頭は、鮭です。脂が乗って美味しそうです。
具材を整え、グリーンカリー用の鶏肉を軽く茹で、
常温で冷ましながら 熱を通す予定だった。
鮭は、湯通しして、直ぐ冷水で〆て、
カリーとあわせる予定だった。

ここで問題発生!
急に眠くなり、台所の椅子に座ったら、本気で寝てしまった。

気が付いた時には、鶏肉、鮭がグツグツに煮込まれてしまった。
鮭なんか、脂が蕩けて、身がほぐれてしまっている。
目ん玉も外れてしまっている。

食べる気力も無くなり、カリーを冷蔵庫に仕舞って、寝る。

と言う事で 一晩寝かせた
フィッシュヘッド無しレッドカリーとグリーンカリー。

散々な「勝手に料理教室」でしたとさ。チャン チャン。

某氏からブツが届いた。業務中に焼いて 聴きながら帰る。
No Nukes, One Love, Good Music and Not for Sale!

最高な「僕は君を探しに来たんだ」を聴きながら!

2011年6月24日金曜日

何かを処理すると また別の処理をしなければならない

現在 バタバタと試運転中の汚染水処理装置。
副業的に激しく反応してしまった。
セシウム吸着塔を納入したKurionのサイトに、
6月9日付け東電名義の下記英文PDFファイルがあった。
「Summary of radioactive accumulated water treatment system」

処理装置構成は
1.油水分離器:汚染水中の油分を除去
2.セシウム吸着塔:ゼオライトにセシウムを吸着除去(Kurion納入)
3.凝集分離:凝集加圧浮上+高速凝集沈殿(Areva納入)
4.RO逆浸透:上記処理水の脱塩 透過水を冷却水として再利用
5.真空蒸発濃縮機:RO濃縮液を蒸発濃縮、蒸留水は冷却水として再利用

排水処理の装置構成は、非常に分かりやすい。
設計緒元が正しいのかどうかは別にして
放射性物質特殊技術云々っていっても、
排水処理としては基本的な方法ですね。
2、3の装置は、欧米系の水処理会社によくある汎用パッケージ品。
高速凝集沈殿設備にActifloとあるので、Veoria製だ。

バタバタしながら運転しようとしているのが、2,3の設備
4,5の設備は、8月運転とある。

汚濁物質を水系から分離して、濃縮するのが排水処理の基本だ。
処理装置が本格稼働後の最も考慮すべき事なのに、
このサマリーの中で全く触れらていない事がある。
破瓜後の吸着材(ゼオライト)、凝集分離の発生汚泥、
真空蒸発濃縮機の濃縮液を どう処理・保管するのかと言う事だ。
多分ドラム詰めやセメント固化するのだろうけど、
この処理・保管が明確で無いのに、
汚染水処理装置を稼働しても、
減容された高濃度濃縮物で もっと頭を悩ます事になってしまう。
そう言えば この凝集分離設備、発生汚泥の脱水機が無いな~?



そんな日には、Clay Pot Yee Mee 亙堡伊麺(堡は、正しくは土が火です)
ま~ 言って見れば鍋焼きチキンラーメンです。

2011年6月22日水曜日

南へ下る道路には

避難民はあふれていませんでしたが、
空から水が溢れかえっていました。
マンゴシャワーの雨雲と移動する事小一時間。
ワイパーは、無用の長物と化し、
拭き取っても 拭き取っても 雨の膜。
水捌けの悪い所では、ハイドロブレーニング現象で、
タイヤが滑る。

艱難辛苦の上 J/Bに辿り着き、副業お使いをチャッチャと済ませる。
以前 取引先が連れて行ってくれた
クリアースープ肉骨茶の店を探しに行く。
ここのは まったく醤油の色が付いていない
珍しい 肉骨茶。

ショップロットで車を流す事30分。
見つかりません。

泣きながら 直帰した。
トンカツでも作ろうと 具材を取り出し 命の水を一杯。
と ボケた頭のどこで スイッチが入ったのか、
肉骨茶を食べに行く事で 頭がいっぱいになってしまった。

で 近所の肉骨茶屋へ 走りました。

携帯もデジカメも持っていかなかったので 画像はありません。

2011年6月20日月曜日

馬来西亞こぼれ話

・印度系の結婚式が小学校の講堂であった。
招待されていた華人系の少女がトイレに行き、
印度人に暴行された。
これを知った招待客が犯人を追いつめ、
殴る蹴るでボコボコにしたそうな。

・ニライの紡績工場に1400人のバングラディッシュ人と
1740人のベトナム人の出稼ぎ労働者が働いている。
バングラディッシュ人がベトナム人女工にチョッカイを出した事で
ベトナム人が、ちょっかいをだした
バングラディッシュ人をボコボコにした。
これに怒ったバングラグループが蜂起し、
さらにベトナムグループが対抗。
一色即発となった。

・イスラム系の婦人団体Obedient Wives Clubが発足。
団体のテーマの一つに
「夫が浮気しない様に 売春婦以上の技を身に付け
夫婦円満な家庭を作ろう」

この国では 時々 何かあると ボコボコにしたり、
民族間で争いが起きて、大立ち回りがある。
話しあいで なんとか ならんのかね 

それにしても このイスラム婦人団体のテーマだけど、
何か 間違ってませんか? 


オクラ味噌汁ぶっかけめし

2011年6月19日日曜日

ゆ~び 切っちゃった

関西の方々が 勇造Liveを楽しんでいた金曜の晩。
炒飯用の具材を刻み終り、卵をといて、準備万端。
最後のチリ醤油用のチリを刻んでおりました。

トン トン 命の水片手に トン トン~♪
調子良かったのだが、チリと一緒に
左中指先の爪毎 スッパリ 切っちゃた!


(片手で撮ったので 手ブレですね)

切れた時は、大した事がなかったのだが、
血を拭いた時に チリの汁が傷口に触れたのか、
痛いの痛くの無いのって、も~ 火~!


泣きながら First Aids部隊の出動!

気力が萎えて 片手で運転して 老鼠粉を食べて 寝ました。

2011年6月17日金曜日

あるまじろ通信 Vol. 8が届いた!

次期総経理雪ん子から、あるまじろ無限公司の永久メンバーに
オカクマ邸オープン・ハウス特集号が配信された。




画像を見るとオカクマ邸 凄いぞ!
屋根葺いて 一冬越しているから 構造、強度も問題無い。
凄いぞ 雪ん子の設計!

そして オカクマさんが立ち上げた
「地球のいちばんはげた場所基金」プロジェクト。
なんと4500坪の敷地中2500坪に植樹をして、
100年後に 広葉樹の森になると言う壮大なプロジェクト。
北海道は、でっかいどー。
友部がこの日の事とプロジェクトの事を書いてますね。


応援します「地球のいちばんはげた場所基金」!
って 馬来西亞から 一口3000円を振り込むと、
為替手数料の方が高くなってしまうのが悩ましいぞ。
雪ん子の画像を無断でUpしました。


大根、お揚げさん、豆腐の炊いたん(偽京都風)

2011年6月15日水曜日

ザワザワ ザワッ

副業事務所のリノベーションが始まった。
先ずは2階から、2階の連中が3階に上って来た。
ミーティング・ルーム、ゲスト・ルーム、
そして 隙間という隙間に 皆が納まっている。
人口密度が一気に上がる。
で なんとなく ザワザワして 落ち着かない。

リノベーションのワーカーも出入りしている。
男子トイレが3階にあるので、
彼らも用足しに上って来る、靴裏にダストを付けて。
で 埃っぽくなるは、トイレの床は汚れるは。

2階のリノベーションは、2か月で終り、
2か月後には、3階のリノベーションに取り掛かる。

だから、2階に一時的にお引っ越しをしなければならない。
机の下、前 後ろ、脇に これでもか積み上げられた書類、図面。
もう十何年も 見もしなかったのもある。
前回のリノベーションの時は、台湾に逃げていたので、
誰かが全保存してくれていたから ラクチンだったっけ。
あ~ どうやって整理すればいいのか?
気が遠くなってきて 副業が手に付かない。
って 選別出来ないから 必要な書類毎 捨てちゃうんだよ きっと!


Kuchai LamaのFood Court内 醸豆腐屋台 美味しかった。
ヒバリさんに捧げましょう。

2011年6月13日月曜日

今 少しだけ 横たわっていよう

子供の頃から 寝起きはいつも完璧だった。
起きたい時間の10分前には 目が覚めるので、
目覚まし時計を必要としない。
その上 目が覚めるやいなや ガバっと起き上がる。
そんな私なのだ。

が、この頃 目が覚めて、頭もクリア―なのだが、
ガバっと起き上がる事が出来ない。
横たわった儘 あれこれ妄想している間に、
簡単に30分位経ってしまう。
酷い時は1時間以上ベッドに横たわっている。

目が覚めるのは、今まで通り6時半から7時。
横たわった儘なので、自然と副業出社時間が遅れる。
7時から7時半に家を出ていたのが、7時半から8時過ぎになってしまった。
予期せぬ渋滞が無い限り 通勤時間が30分強なので、
9時始まりに遅刻するわけではない。副業業務にも支障が無い。
横たわっていたところで なんにも 誰も困らない。

寝るのは、ほぼ夜9時から10時の間、
「命の水」のおかげで、深夜2~3時に喉が渇き、
「普通の水」を飲んで、また寝る。
「8時間は寝ないとあかん」と言う知り合いが居る。
10時間位ベッドに横たわっている勘定になるので、
彼より2時間勝っている事になる。エヘン。
睡眠時間は 十分。それで 十分。

なにか身体に変化が起きているのだろうか?
身体の神秘は、謎だ。

と副業舎弟に話したら
「年寄りなのに そりゃあ 寝過ぎなだけ!」と軽くいなされた。トホホ。


近所に新しく出来たパン屋のピザ、明太バゲット、ガーリックバゲット
アンパンにマッシュルームスープ、サラダ

2011年6月6日月曜日

No Nukes, One Love, Good Music Live in 高槻

五十嵐正史とソウルブラザーズ、砂布均、鼻炎トリオの
ライブが高槻 南風楽天であった。
そう6.6 円山に登場した 勇造チルドレンの方々ですね。
あの年 勝手に前夜祭と後夜祭も同じメンバーで演っていて、
昨年も同時期にライブをやった。
去年は、お宝バザーだったけど、
今年は、震災義捐お宝オークションがあった。

このまま 2953日後の2019年7月7日まで、
毎年続いて行くようだ。(日数は、bやん提供)

今年も高槻に行く事が出来なかった。
海南鶏飯で「命の水」を呑みながら、
カンチDVD、砂布CD、ソウブラCDを聴いていたが、
眠くなって、ベッドルームに時化込み、ウツラウツラしていた。

携帯が鳴って、打ち上げ中のさくらGMからお電話!
カンチ、五十嵐さん、スナフ、ウメちゃん、ヒバリさんと
次から次へ 替わってくれて とても嬉しー!

嬉し過ぎて 電話の後 また呑んでしまった。
先週末は、クマさん、雪ん子と話したし 2週連続で嬉しい電話だ。

雪ん子とさくらGMの今月の電話代は、凄い事になるだろうな。
みんな ありがとう!
次は すかいぷ中継してね!


偽造海南鶏飯

2011年6月3日金曜日

クマさんと話した!

クマさんは、豊田勇造氏のジャマイカ・レコーディングに参加。
その後 アルマジロ無限公司通詞となった。
が、外タレを呼ばなかったので、通詞としてよりは、
総経理や雪ん子の母として、
「アルマジロ六日間コンサート」を支えてくれた優しい方です。

そのクマさんとオカさんの
新居兼アトリエが完成して
先週の土曜日はオープンハウスだった。

この新しいお家は、雪ん子の設計による オカクマさんのセルフビルドだ。
雪ん子の怠慢で 工事途中の写真は見ているのだが、
完成写真を見ていないので、どんなお家になったのか分からない。
そして 構造的・強度的に大丈夫なのか?と心配している。

オープンハウスでは、友部正人コンサートがあったので、
酔っぱらって 雪ん子に電話したが、受信拒否された。
が 直に雪ん子から電話して来てくれた。
で クマさんとお話しした。
クマさんの優しい声で、荒んだ心を吹き飛ばしてくれました。

これを見た方は、北海道東川町「木工駄駄」に家具を注文しましょうね。
英会話を習いたい方は、クマさんの「こぐま英語教室」にどうぞ。
10歳から110歳まで 受け付けているそうです。


今日のご飯は、総経理のでは無くて、
「倉庫番の娘」が名古屋で食べた蓬莱館のひつまぶしと肝吸い。
とーちゃんも食べたいな!

2011年6月2日木曜日

ネットワークで作る放射能汚染地図

ここ馬来西亞でも 2週間遅れでこの放送を見る事ができた。
午後三時半からの放送だったので、お昼寝しない様に昼酒を控え、
日本ダービーが終わってから TVの前に待機した。

木村さん、岡野さん両研究者と連携する各大学の研究者達の
しがらみに囚われない行動力には、頭が下がった。

遠くからデータだけで、歯切れの悪い解析をしている方々の御言葉よりも、
生きたデータで、説得力があり 分かりやすい。

この放送で唖然とした事は、放射能の数値や拡散状況だけでは無い。
両研究者が行く先々で 文科省のモニタリング・ポイントが設置されていて、
計測点のマーキングがあり、政府、自治体が既に定点観測をしていた事。
そして 地名、住所が無記載で、
地図上に点で示されているだけの定点観測データが
文科省のHPに掲載されていた事だ。
それも原発から20km以遠のデータだ。
モニタリング・カーによる計測となっているけれど、
データの羅列だけなので、分かりづらく、どう対処したらいいのか不明だ。

木村さんは番組の中で 
「初動計測が遅れると 周期の短い放射性物質の計測が出来ず
 汚染分布解析が難しくなる。」と言っていた。

で、5月27日の新聞の片隅には、
「文科省 6月中に土壌採取方法を確定し、土壌汚染地図を8月末までに作成」と。



豚皮と赤チリの醸豆腐