2014年5月1日木曜日

定点観測 in 吉隆坡 on Labor Day

 
わ~たしの 国には~ GWなんか あ~りません~!
でも 今日は休日です。


何にも変化の無い生活ですが
自分で 少し変化を付けてみます。

黒胡椒豚肚麺

コピオコソン

2014年4月30日水曜日

奈落に堕ちよう!

百年位前に 或るスコットランド人が 妄想して
馬来西亞で 城を造ろうとした。

 
地下にワインセラーとか 
女中部屋とか プレイルームとか
妄想途中で 彼は この世とおそらば。

15年前に行った時は 立ち腐れの城だった。
今は入館料も取るし(馬来西亞ん5RM, 外人 10RM)
修復もしてるし~!

惹かれるのは 馬来西亞で一号機のエレベーターになるはずだった
リフトシャフトだ。
彼が亡くなったので 城の建築は止まり
出荷寸前のリフトは キャンセルになった。

このシャフト 
飛び降りると 明り取り毎に 眩しい緑を見ながら

 
奈落に堕ちる事が出来るんだよ!
 
 

2014年4月28日月曜日

休肝日における エロリストの妄想について

みうらじゅん著「人生 エロエロ」を読了。
連載しているのが「週刊文春」だからか
ウ~ン なんかな~ あまり オモエロでは無い。

休肝日なので お酒を呑まずに
素面で エロとは?と考えてみた。

あんな事や こんな事 そんな事と
いやらしいことを妄想しているうちに
もしかした あのような事も出来るのではないかと
妄想のいっぱいは もういっぱいを呼び 
この妄想は続いていく状態がエロではないのか。
そして エロは チョット可笑しく チョット悲しい。

実現してしまうとエロではないし
下手したら お縄を頂戴してしまう。

そんなエロを的確に表現してくれているのが
ひさうちみちおでは ないだろうか。
漫画は勿論だけど 秀逸なエロ妄想の表現は、
「ひさうちみちおの妄想辞典」「色単」等の
エッセイとイラストだ。
チョット可笑しく チョット悲しみのエロ満載。

ここまで妄想するか!と尊敬してしまうのは
「ひさうちせんせの人生ノ相談」から始まった
人性相談「ひさうちせんせ」シリーズ。
現在は、関西の食月刊誌「Meets Regional」で
「ひさうちせんせのちょっとHの学校」を連載されておられる。

私は 「ひさうちせんせ」の様な妄想エロリストになりたい。
 
 

2014年4月26日土曜日

定点観測 in 吉隆坡

Same Old Refrain
朝の徘徊、お洗濯、お掃除

昨日は、赴任者の歓迎会で呑んだ。
一昨日は振り替え休肝日だったが
身内に良い事があったので呑んだ。

振り替えの振り替えで 今日は休肝宣言!


咖哩麺

2014年4月24日木曜日

To Lose One’s Way in Penang

檳城島の道は、一方通行の道が 複雑にこんがらがっている。
狭い一通の道に入り込むと グルグル周っているだけになる。
ナヴィが無い頃は、勘が頼りだった。
ある同僚なんか 朝ホテルで別れた後
半島側のフィールドアスレチック会場に現れず
檳城島から脱出するのに 4時間も島で徘徊していた。

その頃 檳城島で道に迷った時の鉄則は、
早いとこ 2車線以上の道に出る、
フェリー乗り場と檳城ブリッジのサインボードを見つけたら
そのダイレクションどおりに 進むのだ。

今年になって 突然 一方通行に替わった道が増え
分かりづらいので危ないのだと 檳城在住20年の舎弟が言っていた。

SNSのナヴィは そんな傍若無人な道路変更にも
即座に対応していた。
今回はジョージタウンから離れた
北側のリゾートホテルだったので ちょっと不安だったけど。
おかげで 道に迷わなかった。

 
浜辺で朝食を

2014年4月21日月曜日

想い惑い また想う

BCスピリッツに連載中の
望月ミネタロウ「ちいさこべえ」(原作:山本周五郎)が良い。

前作の「東京怪童」位から 
言葉が少なく コマ割りが大きくなり、
女性の体が普通にふくよかになって来た。
作品の表現力が以前より 豊かになったと思う。

今週号の「ちいさこべえ」 この見開き頁にはガツンときた。



三つのコマ 特にブンブンのコマが最後のコマに繋がり
頁最後のコマ全体が 「りつ」の「想いと惑い」を伝えてくる。
こんな一コマに出会うために 漫画を読み続けているのかもしれない。

このコマを眺めながらLittle FeatMissin’ Youを聴いたよ。

2014年4月19日土曜日

定点観測 in 吉隆坡

徘徊、洗濯、お掃除完了。
珈琲を淹れて飲む。
今週の反省を少しだけして 
休肝日明けの今日 何時から呑むか考えている。