2013年7月10日水曜日

アルコール中毒への道は まだ遠い!


新久里浜式アルコール症スクリーニングテストがある。
男性用は 10項目、女性用は 八項目
YesNoで回答し 合計点で 診断する。

とりあえず 両方ともやってみた。
男性用では2点、女性用では3点であった。
さてその診断結果は、

男性用
要注意群:
飲酒量を減らしたり、一定期間禁酒をしたりする必要があります。
医療者と相談して下さい。
但し 質問項目1番のみ いいえの場合には 正常群とします。

女性用
アルコール依存症の疑い群:
アルコール依存症の疑いが高い群です。専門医療の受診をお勧めします。

フムフム なるほど やっぱりねっと頷きかけたが
どちらも0点が正常群なのだ。
この質問で0点の人って まったく下戸の人しかいないと思うよ。

で 心の中で 唄ってみる
♪アルコール中毒 アルコール中毒

アルコール中毒への道は まだ遠い~♪

2013年7月9日火曜日

こんな本を頂き 有難く読んだ!

勇造さん、ヒバリちゃんが恵んでくれた本!

らもの追悼特集本なので トーゼンながら
酒、R中の話が多く書かれていて
思い当たる事が多く 身につまされながら読んだ。 

「サラリーマンの時は、接客やら人と接する事が多いから
仕事が終わるまでは呑んでいなかった。
フリーになって 人と接しなくても良くなって 
呑みながら文章を書く様になった」
うー 副業してる時は呑んでいないが 正業では 呑んでしまう。
特に まったく人と接しない土日には 朝の御用事が済むと
11時前後から呑んでいる。

阿部登との対談で
「日本酒だと3杯目にキックが入る」
うー 良く分かります。駆け付け3杯とは良く言ったもの。
3杯目にキックが入ると その後 幾らでも呑める気がする。

「台所で静かだと思ったら キューっとしている」
うー 台所に入ってキュー 食材だしたらキュー
刻んでキュー 炒めてキュー 皿に盛ったらキュー
最近 台所での調理時間が長くなった。

「肝性昏睡で意識が飛んだ」
うー 勇造ライブで寝ちゃったのは もしかしてこれか?
さくらの蹴りで起きたので そんな事は無いと思うが。
うー ホテルで 鯖ちゃんとmintがピンポンしても起きず
ドアの前で 二人を6時間も佇ませたのもこれか?
mintの電話で飛び起きたから そんな事は無いと思いたい。

野坂昭如との対談や他の文章で
「朝○ちはするが E○だ」
うー とても 心配。 

勇造さん、ヒバリちゃん 逢う度に 本を恵んでくれてありがとう。
次回は ヒバリちゃんへの御土産 忘れないよ~にしま~す!

2013年7月7日日曜日

俺はお前を 待っていた!

一週間前 俺は 京都と名古屋に行った夢を見ていた。

そこには いろんな友達が居て、
昼から 呑んだり 喋ったり 笑ったり。
奴と車で名古屋に下ったり。

夜は 奴の音に溺れて 眠った!

R中の 譫妄的記憶の底から
ゆっくり ゆっくり
近寄って来る 足音が聞える。

そんな 勇造 2days Liveだった。






2013年6月27日木曜日

お出掛け前には

さてと 恒例化し始めた 6月末の拾得ライブ潜入。
お出かけ前の準備を着々と進めている。

1.    副業業務の片付け
業務量を減らして、バタバタしない様にした。
あと1日 仕事している振りしてジッとしてよう!

2.    御土産の準備
日曜日に御土産を仕入れた!

3.    借金の計算
これまで購入しているが支払いをしていない物品がある。
清算の為に 金額メモ完了!

4.    犬の娘bのケア
3日間の徘徊と配膳を手配した!

恒例化しつつある8月のバンコク・ライブの数日前には 何かが起る。
車で事故ったり、呑んでてパスポートを入れたカバンを紛失したり。
後 1日 安全運転して、呑みに行かない様にしなくっちゃ!

で 一番心配していたヘイズでの欠航
 
 
良い子にしてたから こんなに晴れ~!

なのに あの娘とは昼酒出来ない!
泣きながら 昼食に鶏飯 泣き黒子だらけ。


料理して指切ったり 火傷したりしては 行けないので
今日はジャンク・フード with Sorry Voucher
そして 今日も Sorryです その上 Voucher 2枚くれました。




Ummmm!Sorry Sorry 又ね!

2013年6月25日火曜日

よっしゃ~ 来た来た 荒ぶる魂!


南から 北に移動し始めたヘイズ。
昨日位から 吉隆坡周辺に停滞。 

このヘイズ() ジミヘンじゃないので
スモーク スモーク ゲットストーンとはなりません。

この一週間をかけて ゆっくり北上。

来ましたがな 恵みの雨と風!
数日振りに お家の中は 視界良好!

さーて 明日はどうなるか?


風を集めるのは難しいねって 犬の娘bが言ってる。

2013年6月24日月曜日

哀愁の街に 煙(ケム)が降るのだ!

さて 日本潜入まで一週間を切った馬来西亞。
先週から 続くヘイズ。
南から 北に移動中。

こんな濃密なヘイズは10年振り位だ。
今年から来てる 副業舎弟が
「これって 大文字焼き いっぱい やってるみたいっすよね!」
ふむふむ 15年間で初めて この舎弟が
理論的な事を 言ったのではないかと 部分染めで評価した。

この数日 DOE(環境庁)API頁は
毎日デザインを変えている。
別に変えなくても良いのに おかげでアクセス出来なくなる。
API以外に副業情報も欲しいと言うのにね。


 
定点観測では この様に推移している。
 
自分の健康被害は 日頃から鍛えている(喫煙)ので
気にならないのだが、
眼に映る光景は 終日吹雪く所に居る感じで
鬱陶しい。


♪雨さえ降れば♪と唄う人には 週末逢える。
ほんとに 雨さえ降れば 状況が変わる馬来西亞。
まだちょっと乾季なので 慈愛の雨は 降りませんがな。

週末 京都、名古屋に現れなかったら、
友よ ヘイズで 行方不知になったと 拝んでくだされ!
 

 

そんな日の夕ご飯。
昨日の残りもの ハムカツサンド、ケチャップスパ、マヨスパ
ポテサラ、コーンポタージュ、サラダ with Today’s News Paper

2013年6月16日日曜日

今日は まるで 日曜日

無料ナビアプリ「Waze」がどんだけのものか
フォルダーとシガ―ソケット3連を購入も兼ねて
○○オ○―○○ト○○○○バ○ッ○ク○○スに行った。
(スコブル外骨伏字、gumboyaya先生を不敬して)

ナビは言う、32分だと 私は言う、25分だと。
ナビは 反論しない。

走り始める 
ナビは言う「指示通りに走れ」と
私は言う「GPSの現在地が曖昧!」
ナビは 答えてくれない。

私がナビを使うのは初めての事だ。
地図調べて 適当に走れば 大体 目的地に辿り着いていた。

真直ぐなルートを走っていると ナビは何も言わない。
なんか言って欲しい。
「疲れた?」とか 「あそこ 変!」とか
「家に帰ったら お風呂?御飯?それとも?」とか。

 
ナビのネーネーに頼らずとも 目的地に行き 
お家に帰ったが 初体験に興奮して お昼寝が出来ない。

で、ピアノのお稽古!
五線譜に音符を入力して 再生出来る 無料ソフトを発見!
こんなんコピーしてたら バイエルなのに 腕と指が疲れてしまいました。


 

なので 晩ご飯は 「やったね パパっ!明日はホームランだ!」です。(偽造)