2017年2月11日土曜日

Het Verlangen van De Egel by Toon Tellegen

さて この寓話は ワタシの不安と恍惚だ。
久し振りに 会おうよと
うん そうだねと。

そんな 他愛も無い約束なのに
不安になる。
来ないかもしれない。

会っても 話す事があるのかな。
そんな約束しなきゃよかったのに。

会った時の事を妄想している時が一番いい。
で また 不安になりながら 恍惚に浸る。

2017年2月7日火曜日

RATAFIA RUSSEL from ESPANA

去年11月にスペインに出張した
購買の老板姐が 買ってきた色付き水。
一緒に呑もうねって言ってから3ヶ月近く経ってしまった。
会社で吞むわけにはいかないので
俺が 家に持ち帰り 三分の二位呑み
残りを 老板姐がお家で呑む事になった。

青胡桃といろいろな薬草で作られるリキュールだそうな。
香りは漢方っぽい。味は甘味が強いが 養命酒に近い。
がっ あれが26%なので ガシガシやると危険だ。

何事も程々にねっ。
 
 
 
仕込んであったオデンをアテに呑む。

2017年1月31日火曜日

楽しい時が過ぎても

お客人二人を 怡保から
檳城の常宿まで送って行った。
所要時間 1時間40分 フム 順調だ。

「昼飯 一緒に食べよか?」と客人某Yさん。
丁重にお断りし お互いに 気を付けて 良い旅を!
暫しのお別れ。

お断りしたのは CNYの帰省Uターンラッシュだ。
予想通りの渋滞、激しい雨。
途中で気づいたのが これまでに無かった
渋滞発生原因だ。

WAZE嬢が 逐一報告する
「路上に危険物」
「取り締まりがあります」
「事故があります」に
前方車が センシティブに反応しているのだ。

君達~ だからと言って 法定速度を20km/h以上
下回る必要は 何処にも無いのだ!

で 6時間半掛けて いつもの倍弱の時間で帰って来た。

さて お客人が再びコノ地に旅するのと
俺が お客人の宿に泊まるのか
一緒に ドコカニ旅をするのか
どっちが先だろか?


2017年1月30日月曜日

食の街 怡保で 驟雨に濡れながら歩く

昨夕 ビールでホッコリした永成茶餐室に行き
昼間の呑み助状態を観察。
居るわ 居るわ 此処は天満かいな。
この店は 100年以上続く店だが
現店主の代で コピティアムから
アルコールのみに替えたとの事
なぜなら自分が酒呑みだからそうな。
併設されているエッグタルトのスツールは御昼で店仕舞い。

朝食兼昼食は 髙山茶楼で点心を頂く。
システムが変り 点心全て自助餐に
が 店も満員なので 長蛇の列さ。
点心は美味しいが 周りの五月蠅さもあり グッタリする。

ホテルで休憩し 残り少ない「命の水」を補給にAEONまで
が 駐車場へは長蛇の列 取って返し バスターミナルに行く。
車をホテルに置き 再び 永成茶餐室に行く。
が マンゴーシャワーで ナシカンダ―屋の店先で30分雨宿り。
小降りになったので 雨に濡れながら歩く。
ビールを呑み ナイトキャップのウィスキーを購入した。
昨夜の酔っ払いも居て マッタリする。

夕食に考えていた店は 満員御礼、五月蠅さ爆発なので
別の静かな店を探す。
楼上楼餐應に入る

 
美味しい そして静かな晩餐になった。

が 食べ終わる前からマンゴーシャワーに。
小一時間店に居たが 濡れながらホテルに帰る事にした。
 
 
僕達は 驟雨に濡れながら 食の街 怡保を歩いた。

2017年1月29日日曜日

A Passage to Ipoh

世界で一番美味しいモヤシがある怡保。
吉隆坡から この街への行き方は幾つかある。
車で高速E1、一般道の1号線、高速バス、電車だ。
セランゴール州からぺラ州に入ったSlim River辺りから
高速E1を降りて1号線を走ると
単調な景色から 幾つかのカンポン・タウンを横ぎる事になる。

Sungkai, Bidor, Tapah, Temoh, Kampar, Gopeng, Simpang Pulai
車で行くとビュット行くだけで 楽しくない
それは旅では無いから 電車で行くのだと言った人がいたが
一般道路1号線を走ると 街々で 止まって家を見たり
その街の名物料理を食べる事が出来る。
これも 旅の愉しみ方なんだよ ネェ貴女。

何年か前は Bidorによって鴨雲呑麺を食べたが
今回は Kamper(金寶)の咖哩緬包を食べた。
 
立ち腐れた コロニアル様式のショップロットを見ながら
怡保に到着した。

飲兵衛だらけのコピティアムで 
ギネスを飲んでいると
背中に哀愁が漂う 印度人が
量り売りのウィスキーを独りで呑んでいた。
 
そして 世界で一番美味しいモヤシを食べた。
怡保チキンも 柔らかく滋味に満ちて 特に皮が美味しい。 

 
そして 友達と 少しだけ 他愛の無い話をして 眠る事に。
が 春節二日目 華人の街 夜の怡保は
 爆竹、ライオンダンスのマーティング・リズムが鳴り渡り 眠れませんね。

2017年1月23日月曜日

Organic Food Shop is Inorganic?

お豆腐が 入手できなくなった。
もちろん 賞味期限一ヶ月位の中華系豆腐は販売されている。
健康食品指向では 無い俺だが さすが そんなのは食べたくない。

有機食品の店で 豆腐を見つけた。
で 有機野菜 大蒜、玉葱と購入。

がっ 量り売りの野菜
ビニール袋に入れようとしたので
No Plastic Bagと言うと
値札を野菜に貼ろうとした。
やめてけれ そんな事は。

そして レジで メンバーカードはと 問われる。
要りません。

俺の前に レジを済ませた おばさんが
メンバーになれば ディスカウントがあるよと教えてくれる。
で おばさんが買った商品を見ると
プラスティックバッグとレジ袋に入った物を
エコバッグに入れておられる。

そして 有機豆腐ですが 一日が過ぎても
ヌメッテいません。
が それなりに 美味しい お豆腐です。


2017年1月21日土曜日

So, I wish to get good boy for you

六カ月振りに Mayに髪を整えてもらった。
Mayは 妊娠八ヶ月だから 3月からはお休みだ。
で CNY前で 忙しいのに アポを取ってくれた。 

5月ごろ 復帰なので 髪を短くしてもらう
前髪を垂らしても 分けてみても 程良いね。 

微妙な 色に染めてもらう。 

今度は 男の子だと。
無事の出産を願って 暫し お別れ。 

五徳がぶっ壊れたグリルを新調し
煮ものを作り 食した。
 
 
 
 

 
美味しい料理を作り 食べる事は ステキだ。

And So Always Thanks May.