日本在住で、予約をした人達には、あの「6.6円山」のCDが届いた事でしょうね。
ここクアラルンプールには、未だ届かず。予約してないから 当然ですね。
あの日 ちょっとだけ 酔いに任せた隙に 聞き流した
「スイート ホーム KYOTO」が終わってから、
27年振りに再会した友が
「”スイート ホーム Kuala Lumpur”って、勇造さん唄ってたよ、それって総経理の事だね」って。
すんません 聞いてなかったっ・・・・。
聞き洩らした これは CDに入ってないから 2度と聞けない。
でも DVDがあるか。
そんな事を思い出した晩は、これで 一杯。
.jpg)
とんかつ、トン汁(牛蒡等根菜入り)、大蒜の芽with茹で豚、ポテトサラダ
では、また。
めでたく工作人(←この表現って…)になりました。
返信削除で、工作人になると、どうなるんだろう??
KLねっ、へへ(ぺこり)
ほんとに毎日、すごいご馳走ですね!
返信削除みんな手が込んでいて、脱帽です!
・佐々木くん
返信削除じゃっね
・さくらさん
丹波篠山 一会庵 連れて行って下さいね。
総経理は、日本がよくわからないし、
まして、関東より西は。
Sweet Home Kuala Lumpur
返信削除確かに勇造さん歌ってましたよ!
>browneさん
返信削除三人目の証言。
CDに「スイートホームKYOTO」が収録されなかったので、総経理 一生の不覚です。