2010年4月30日金曜日

幾つかのメールが届く

バタバタと副業日本旅行から、馬来西亞に戻ったら、幾つかのメールが届いていた。

嬉しいメールは、聴いた事も無いのに勢いで入会した
カンチFCの「どひゃひゃ通信 創刊号」。(Air Mailで届く)
昨年末 豊田勇造ファンつながりで、約12時間密着行動をしたカンチ。
創刊号では、中学2年生のカンチがギターを弾き始める辺りが書かれている。
最初は、ガットギターで弾き始めたってあたりは、同い年の総経理と同じ。
当時のレパートリーが「あの素晴らしい愛をもう一度」Oh !
それに「悲惨な戦い」現在の笑いを誘うシンガーの萌芽がここにっと思ったら、
「悲惨な戦争」でした。今後 楽しみな「どひゃひゃ通信」。

嬉し悲しメールは、春ちゃんの書きコ。
カンチ同様 昨年末約3時間密着行動をした。
あな嬉しは、7月1日発売の豊田勇造「円山ライブDVD」の宣材の写真に
春ちゃんが写っているって話。
旗振ってるおっちゃんが確かに写っておる。
これがDVDのジャケ写になったら、売上に影響大ですな。
悲しいのは、沢田としきさんの訃報の知らせ。
豊田勇造「センシミーナ」のジャケ画を描いたイラストレーター・絵本作家だ。
大塚まさじを始め、総経理の好きなアーチストと深い関わりがあった。
闘病中である事は、知っていたが51歳で亡くなるとは。

新しい出会いメールは、以前このブログで書いた
「小林たけし ユンタ」に数日前にコメントを入れた方からのメール。
以前からこのLPを聴きたくて、探していたが入手できなかったそうだ。
CDにでも焼いて渡して上げたいのだが、総経理は馬来西亞在住、LPは大宮倉庫、
一番の問題は、LPからCDに焼く術を持っていない事なのだ。
誰か出来る人は居らんかね?
新しい出会いを大切にしたいのだが、辛抱強く待っててね、たsan。

あっ そう言えばね bやん
代々木の勇造ライブで、大地くんの御友達で「箕面ビール」の若い営業マンに出会ったよ!

って 今回は、業務連絡みたいになってしまったな。
そんな夕食は、肉骨茶!
さらなる ホルモン同好会の精進に 乾杯!

2010年4月21日水曜日

ハンバーガーの世紀 ジョシュ・オザスキー著


揉む人と揉まれる人、揉む人の目線の先には熟女達が!

大宮倉庫の近くに「ビッグ・ボーイ」が開店していた。
1990年以前は、日本で「ビッグ・ボーイ」を見かける事が無かった。
こんな辺鄙な所にも開店する程、展開している様だ。
倉庫番の娘と昼飯何にしようかと歩いていたので、
憧れの「ダブル・デッカー・バーガー」でも食べるかと店の前まで。

あれれ、ここのビッグ・ボーイは、ハンバーガーを持っていないっ!
それに、見るからにファミレス。
倉庫番の娘曰く、ここはハンバーグのファミレスで、
ハンバーガーはメニューに無いんだって。
「ダブル・デッカー・バーガー」の無い「ビッグ・ボーイ」なんて
「ビッグ・ボーイ」じゃないっ!て事で、蕎麦屋に行く事にした。

そんなこんなで、「ハンバーガーの世紀」ジョシュ・オザスキー著を購入。
アメリカとハンバーガーの密接な関係について語られている本。
まだ読み終わっていない。

呑んだ後にホテルに戻り、ちょっと食べとこって時、
ルームサービスでビーフバーガーを頼んでいた時期があった。
日本のホテルのレストランなんかで、何とも豪華なハンバーガーがあったりするが、
ここ馬来西亞のホテルは、そんなに豪華では無い。
マックに比べれば、パテが大きく、ちょっとだけジューシーって程度。

馬来西亞で見かけるフランチャイズのバーガー屋は、
「マクドナルド」「A&W」「バーガー・キング」、日本の同店舗と比べると
なんとなく、バンズが美味しくなかったり、パテの味が今一だったりだ。
むしろ、屋台のRamly Bugarの方が 美味しく感じる。
屋台だから、眼の前で調理されるのが、いいのかな。
焼きたてバンズにマーガリン、うす焼き卵で包まれる焼きたてパテ、
ソースはチリソース、マギーソース、マヨネーズ、キャベツとチーズがトッピング。
なんとも馬来西亞風味のジャンク・フードです。 

2010年4月18日日曜日

日本最終日は のんびりと過ごす

明日の帰馬なので、今日はのんびりと過ごす事に。
とは言うものの、まずは成田までのバスの予約へ。
大宮倉庫から歩いて4~5分の西武バス車庫が始発・終点になっていた。
これは便利だ。

ついでに朝食。
ほんとは、モスに行きたかったのだけど、遠いので
朝マック メガホットドッグを食べる。

今回購入のCDをPCに落として、帰馬後の運転中に聞く為 CDに焼く。
Eric Bibb「Booker’s Guitar」:ジャケ買い
長見順「OYAZI」「超スローブルース」筆おろし「Live in Japan」
:マダムギターを聴いてみたかった。
友部正人&三宅伸治「ロックンロール、やってます」:友部外せません
五十嵐正史とソウルブラザーズ「ハレ」五十嵐正史「風の下」
:キチンと聴いてみたかったアルマジロ達だ

倉庫番の娘とトボトボ歩いて、今回2度目の蕎麦屋「長浜」へ。
今日は鴨せいろ。
昼食後 ぎるどでしじゅう嬢の治療費を振り込む。

午後は、荷物をパッキングし、ちょっと横になって過ごす。

倉庫番の娘と駅まで、くすりの買い出しと夕食。
「焼肉 明洞」2階から地下一階に移って、店内はなんだかおしゃれな感じに。
タン塩、ハラミ、ミノ、カルビ(タレと塩)、レバーを焼く。
日本酒を呑む。

「明洞」「長浜」そして「天婦羅あずま」。
地元の店だが、いずれも20年以上続いていて、相変わらず美味しい。

帰りしな、タイムセールのお刺身を買い、倉庫で日本酒を呑む。

明けて53回目の誕生日に 離日・帰馬。

勇造ライブ in 代々木 マイバックページ

その日は、夕方まで大宮倉庫に引き籠り。
朝から何も食べていなかったので、代々木駅立ちそば名店「あずみ」へ。
海鮮掻揚げそば+ミニ豚生姜焼き丼セット。そして、近所の呑み屋で2杯程呑む。

マイバックページの入口前で勇造に会う。
まずは、いいちこうをロックで呑み始める。
店の中には、イーサン食堂で会ったよっちゃんが居た。伊藤さんも来た。

オープニング・アクトは、森田大地くんと深沢裕さん。
大地くんは、インストで、「Anji」「Tide Water」(?)の2曲。
深沢さんは、「風に吹かれて」「満鉄小唄」「オハイオ」の3曲。

小休憩の後、勇造登場!今夜は、勇造が浸み込んでくる。
大地くんへのアンサーソングは、高校生の時に唄っていた「川の流れは激しく」(?)
深沢さんへのアンサーソングは、「振り返るには早すぎる」。
神田川が一面桜の花びらで埋まっていたとMCしながら「桜吹雪」
今夜も「三人の旅人」がよろしい。新曲三連荘「再会」「パクセ―」「追憶」。
休憩から「吉本隆明題字」の日本酒を呑む。
久し振りに聴いた「うさぎ」(リクエストに応えてくれて おおきに!)
大地くん、深沢さんが入って「大文字」。
大地くんのギターで何曲か。良いギターを弾く子だ!
最後に「ペシャワール」 カコーン♪と残響が闇に溶けて終了。

またまた、打ち上げで呑む。
明日の高崎のライブも誘われるが、電車乗り過ごすと
明後日の飛行機に乗れなくなっちゃうので、ジェフる事にした。
帰りしな、新宿しょんべん横町「かめや」で天玉そば。

今回の日本潜伏 勇造ライブ充電行脚、バッチリ充電出来た。
懐かしい人達、新たに知った人達、いろんな人に出会えた。
皆さん また どこかで会えると嬉しいな。

2010年4月16日金曜日

勇造Live in 南林間「イーサン食堂」

イーサン食堂に行く前に、
総経理製造元、大宮倉庫番の娘と鮨屋で昼酒。
製造元に確保してもらっていた6.6写真がある朝日新聞を受け取る。
 
開演前に五十嵐正史とソウルブラザーズのCDを買う。
「今日は カンチとのカップリングCDは持ってきてないの?」
「なんてレアな事を」と五十嵐さん。
冗談と受け取ってくれた様だが、実は総経理 本気で聞いていたのだ。
「よう介・五十嵐正史」のCDと大きく間違えてました。

27年振りに「あ無公」構成員の秀明さんに偶然会う。
82年「6日間コンサート」のポスター写真を撮影された白谷さんにも会う。
ちょっと偶発的「プチあ無公 客席ジャック」!

まずは、かわいい女の子も入った五十嵐正史とソウルブラザーズ。
初めて聴いたが、歌詞が素直で、三線があるサウンドも直球勝負。
良いバンドだ。
勇造登場前に小休憩。シンハからメコンウィスキーに切り替えて呑む。

一部は、椅子に座って唄う勇造。座り続けて唄うのはちょっと記憶にない。
MCなしで「ビンの音」「チャオプラヤ河」「マンゴシャワーラブレター」を続けてやる。
今日も「三人の旅人」がいい。
休憩中にさらにメコンウィスキーを呑む。
ソウブラとのセッション、三線の音がいい。
何曲か森田さんのギターとデュオ。
途中一小節ぐらい歌詞が抜ける。
ちょっと心配 でもメコンウィスキーを呑む。
ソウブラも入っての「大文字」「走れアルマジロ」
ラストは、生音「桜吹雪」でしっとりと終る。

タイ料理で打ち上げ、メコンウイスキーをまだまだ呑む、
千葉や静岡から来ている人も居た。
終電に間に合わなくなり、「イーサン食堂」中村さんに宿を取ってもらい、南林間泊。

勇造ライブ巡礼の旅も 後もう一つ 代々木「マイバックページ」を残すのみ!

2010年4月15日木曜日

新宿タイ料理屋で昼酒 引き続き 午後4時から御徒町で呑む

「あ無公 勇造Live 客席ジャック in どぅたっち」の翌日。

昼前に 次期総経理雪ん子から電話。「新宿で呑もうよ」って。
イソイソと出かける。
サブナードのタイ料理屋「チャンノイ」の小部屋を占拠して、
イネちゃん、雪ん子、カメさんと秘密会議。
そのこさんは、欠席。
このタイ料理屋、「カオマンガイ」「メコンウィスキー」が無い!
ちょっと不満足にシンハビールを呑む。
店をでて、ガラガラして当りを取ったので、満足して皆で御徒町に向かう。

午後4時過ぎ 御徒町でオカマのひさちん、えの字、まゆみちゃんと合流。
近くの呑み屋の奥を占拠。
冷や酒を呑み、馬鹿話をして、また 呑む。

昔の仲間とは何年も会っていなくても、すぐ馬鹿話ができて嬉しい。
そして、呑む。

午後八時ごろ 現地解散。
向かいのホームの柱のかげから えの字が総経理を撮っているので、
負けずに 総経理もえの字を撮る。

そして 夜は更けていく。

2010年4月14日水曜日

あ無公 豊田勇造ライブ 客席ジャックin どぅたっち



「どぅたっち」に着き、リハ中の勇造にたこ焼きを渡す。
まだ早いので、近所で呑んでくるねって言ってたら、
「どぅたっち」島袋さんが、「ここで呑んでいればいいよ」って。
今日は出る予定の無かった森田大地くんとのリハを見ながら、泡盛を呑む。
あ無公の構成員が連れだってやって来る。
イネちゃん(下関)、そのこさん(吉祥寺)、次期総経理雪ん子(北見)。
カメさんは、遅れるようだ。
6.6以来白石さんにもお会いする。

あれ、あれ、南林間「イーサン食堂ライブ」に出るはずの、
ソウブラ五十嵐さん、森田さんも来た。おっと 江上さんも。なんか、豪華だな。

さて、「オキナワ・オン・マイ・マインド」で 始まり 始まり。
信州で階段を踏み外して足を捻ったそうな。年なんだから 気を付けてね!
新曲の「再会」「パクセ―」「追憶」を聴いた。
渡の事を唄った「追憶」が気にいる。
長崎出身のカメさんが来る前に「長崎帰り」
一部終了前に琉球絡みで、なんか唄おうとしたのに、
歌詞が出てこなくて、やめて 一部終了。
ちょっと心配になるが、泡盛を呑み続ける。
歌詞を思い出して再トライは「二千円札」。
「三人の旅人」が良くなっている。
この時期御約束の「桜吹雪」も。
ソウブラ、森田大地くんも入って
「走れアルマジロ」「大文字」
まるで、6.6円山音楽堂のよう。
二部ラストは、もう一回 「沖縄・オン・マイ・マインド」。
「ペシャワール」「海の始まり」で終わる。

打ち上げで、琉球料理、泡盛を呑む。
全客数のほぼ5分の1が、「あるまじろ無限公司」。
団体参加では、ダントツの客席占有率!
「あ無公 勇造ライブ 客席ジャック in どぅたっち」が無事終了。
記念写真

2010年4月13日火曜日

ジェフベックをディラるのにジェフられた雨の池袋演芸場

昨日は、副業秘密業務が昼過ぎにあった。
その後は Yさんと池袋演芸場で待ち合わせ。
落語を見てから 一杯のはずだった。

業務中に Yさんからお電話。
「 ジェフベックの来日公演があるさかい、
落語キャンセルして ええですか?」

いややとも言えず「ええですよ。」

「ほな 明日な」



「Yさんが来なかった雨の池袋演芸場!」に独りで行くのも何なんで、
副業業務先の人達と呑む事に。
そして 終電乗り遅れて タクシーで午前様。

とても 高くついた
「汗も出ないが さぶい さぶい、
さくらも散って さぶい さぶい、
なんか あったかい燗酒呑めばいいのに、冷酒ばかり、
Yさんが来なかった雨の池袋演芸場!」



そんな日の昼食は、美濃吉「徳上うな重、肝吸い、胡麻豆腐、香のもん」

今日は代々木へ 勇造ライブ充電期間最終日。
なかなか 書かないライブレポ。

2010年4月12日月曜日

ある朝 目覚めると

そこは、大宮倉庫ではなかった。
そうだ、ここは南林間のビジネスホテル。
昨晩 調子に乗って 打ち上げに参加したので、
帰れなくなって ホテルを取ってもらったんだっけ。
メコンウイスキーを呑み過ぎたな。

6時前なので 大宮倉庫に戻る事にした。

途中 新宿しょんべん横丁の「かめや」で天玉そばを食べる。
柱の前の席 ちょっと窮屈。
チャッチャと食べたので画像無し。

JRに向かうが まだ 小腹が空いている。

信州そばで掻き揚げそば。


やはり 立ち食いそばは 美味い!

あ~ こんな事で良いのだろうか!

2010年4月11日日曜日

恵比寿たこ焼き 笛吹き GO! GO!

「あ無公 豊田勇造ライブ客席ジャック in どぅたっち」を挙行する前に、
まずは、「恵比寿たこ焼き 笛吹き GO! GO!」へ!
恵比寿は、学校のドラッグ学部があったのと以前の副業先事務所があった所だ。
土地勘はある。ブラブラして、未だに定食屋「こづち」があるのに感激!

トボトボ歩いて サクマ@所沢with 琉クンと伊郷さんの待つ
「恵比寿たこ焼き 笛吹き」に辿り着く。
伊郷さんとは、約30年振り位に会った。
勇造が「発見の会」と「さあ もういっぺん」「走れアルマジロ」を製作し、
ツアーをしていた時の初代マネジャーが伊郷さんだった。

伊郷さんとおしゃべりしながら、
たこ焼き6個 ソースは御勧めのしょうゆ・わさびを食べる。
琉クンがお使いして来てくれた赤ワインを呑む。

伊郷さんのたこ焼きは、オンリーワンのたこ焼き!
でかくて、熱々、中の生地はトロリとしている。
普通のたこ焼きの様に かぶりつくとやけどをするので、
小籠包の様に 少しかじり、トロリとした生地を食べる。
たっぷり乗っている、わさびとしょうゆ出汁と相まって、
とてもおいしい!

勇造に御土産にしたいと言ったら、
「うちのは 冷めちまったら 美味しくないから 持ち帰りは駄目」って。
でも 最後には「豊田に食わしてやれ」と持ち帰り許可。

伊郷さんのたこ焼き持って、サクマ@所沢 with 琉クンと駒込に向かう。
「どぅたっち」に着いても まだ温ったかだった。

参加できなかった けいこはんにせめて写真を送ろうかと思っていたが、
おしゃべりばかりしていたので、写真を撮るのを忘れてしまった。



そして「あ無公 豊田勇造ライブ客席ジャック in どぅたっち」

2010年4月10日土曜日

歩き疲れては

3年ぶり位に、成田から密入国、大宮倉庫に潜入。

「恵比寿たこ焼き 笛吹き GO! GO!」と
「あ無公 豊田勇造ライブ客席ジャック in  どぅたっち」の前に
最寄の警察に出頭してきた。

今や 大宮倉庫には、サニーちゃん、キューブくんは居ない。
籐の編み籠を抱いたフランシ―ヌ嬢も どこかに行ってしまった。
なので、片道20分も歩いて警察へ。

mintちゃんの真似をして、路上観察をしながら、
トボトボ歩いた。
素直に出頭したのが好印象だったのか、
警察の御用事は、30分で完了。
ゴールドカードを貰った。

また トボトボ20分歩いて、倉庫に戻る。

倉庫番の娘と近くの美味しいお蕎麦屋さんに 二人でトボトボ歩いて行く。


重ね蕎麦 セイロを2枚追加して 5枚食べる。
相変わらず ごく普通に美味しい。
娘とトボトボ歩いて 倉庫に戻る。

歩いてばかりで、疲れてしまったが、
気を取り直して、

「恵比寿たこ焼き 笛吹きGO! GO!」に いざゆかん!

続きますね。

2010年4月7日水曜日

さて 日本に出発!

これから、出かけます。


日本で、勇造ライブレポできたら良いのですが、

どーせ 酔っ払って セットリストなんか 作れないし、

写真も撮らないだろうな。


では、日本で会えたら 嬉しいな!
豚丼

2010年4月5日月曜日

たいへんだあ!

8日から 訪日して、豊田勇造ライブ充電、「あ無公客席ジャック」、呑み会等で、
大忙しだって言うのに、副業業務も大忙し!
どうしよう、どうしようとパニクりながら、時間が過ぎていく。

あの人に連絡しなきゃ、この人にも!
とりあえず 日本の携帯とデータ通信キットのレンタル申し込み完了。

もう 出たとこ勝負だ!

総経理が 伊予る(実体化する)勇造ライブは、
4月9日(金) 駒込 どぅたっち
4月11日(日) 南林間 イーサン食堂
ジェフるのは、
4月10日(土)小田原 ジーズキャフェ
ディラるかもしれないのは、
4月13日(火)代々木 マイバックページ
「あ無公客席ジャック」は、9日なのか、11日なのか?
ワク、ワク、ドキ、ドキ。
会えたら 一声掛けて、鍵かけないでね。

♪会えるかもしれない、会えないかもしれない~♪

そして、4月9日 「恵比寿たこ焼き 笛吹き GO ! GO !」も決行!
♪伊郷さんに 会いに行こう~
 ひげだらけの顔をクシャクシャにして~♪


そんな青息吐息状態の昼ご飯は、雲呑麺ドライ。


夕飯は、打包のカンポン・チキンの海南鶏飯と韓国製カクトゥギ、野菜炒め。