2010年10月13日水曜日

David Grisman

David Grismanを始めて聞いたのは、30年以上前のFM東京だった。
番組名を忘れてしまったけれど、
日曜日の午後に放送されていたと記憶している。
司会者の説明が解り易く、スタジオ・ライブを流す番組だった。

David Grisman Quintet 来日のスタジオ・ライブだった。
ジャズとブルーグラスが疾走している様な演奏!

当時 金銭的にDavid GrismanのLPまで手が回らず、
LPを購入したのは、何年か後のAndy Statmanとの共作
「Mandolin Abstractions」だった。
マンドリン・デュオのLPで、ブルーグラスと言うより、
即興のセッション・アルバムみたいだった。

それから、20年以上経って 同じくAndy Statmanとの共作
「Songs of Our Fathers」を買った。

 GS with 偽松粂弁当
これもブルーグラスとは違うけれど、
遠い遠いルーツ・ミュージックの一つだ。

そして、Jerry Garciaとの共作「Shady Grove」。

 GG with どひゃひゃ通信


この二人が知り合った頃のアメリカン・ルーツ・ミュージックを
楽しそうに演奏している。
いろいろなスタイルの音楽 時には原点のブルーグラス、
時には一緒に演った二人。
40年近く経っての「Shady Grove」は、
そんな幾歳を「茶飲み友達は嫌だよ」って
笑いながら話している様な演奏に聞こえる。


 鶏唐揚げ(酢醤油かけ)

6 件のコメント:

  1. サンスイ ゴールデン・ライブ・ステージだったでしょうか?青木誠?

    多分同じのを聴いていたのでしょう。
    この時エアチェックしたのでテープはどこかにあるのですが出てきても伸びているでしょうね。

    The David Grisman Quintetの楽器が並んだジャケットのあのデビュー盤、私の愛聴盤。
    ずっと部屋の壁に貼り付けてました♪

    返信削除
  2. to bやん
    それや それ。
    いろんなジャンルの音が聴けたスタジオライブ番組。

    外国の大阪でもエアーチェックできたんだ!

    タモリの○鮮放送みたいに 音が遠くなる事があったんだろね。

    中学生の頃に 関東でラジオをチューニングして聴いていた外国の大阪の深夜放送は、時々 音が遠くなりました。
    関東では 御禁制だったからね。

    返信削除
  3. 関西では、サンスイ ゴールデン・ライブ・ステージはFM大阪が流してたからバッチリ、エアチェックできたんよ。
    デッキのPAUSEボタン押さえながら始まる瞬間を待つのよね。同じ番組でMaria Muldaurの来日Liveもあって、それもエアチェックしたからどこかにテープはあるはず。

    文化放送のセイヤングも聞いてたで~。
    音が遠くなる遠くなる(笑)

    返信削除
  4. to bやん
    倉庫のどこかにもエアーチェックのテープがあるよ!

    毎日放送の加川良や金森幸介がやってたのは、
    ヤンタンだったかいね?

    返信削除
  5. チャチャヤンやね。
    ヤンタンが終わってやってたのかな?
    関西では当時、
    朝日放送が「ヤングリクエスト」
    毎日放送が「ヤングタウン」
    ラジオ大阪が「バチョンと行こう」
    があってラジオ少年は忙しかった!

    そうそう、「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
    ってわかる?

    返信削除
  6. to bやん
    そっか チャチャヤングだったか!
    「チャウチャウ犬では、ないんじゃないの?」

    返信削除