不思議な事に
四六時中 認識できているのは 自分だけだ。
親しい人が 何処かで美味しい食事をしていても
楽しい時間を過ごして居ても 認識できない。
邯鄲の夢の様に
自分が観ている夢の中に居るのかも知れない。
好きな人も 愛している人も
自分の夢の中で 妄想している人達なのだろう。
自分も誰かの夢の中で妄想されている人なのかもしれない。
ならば 勝手に動く事ができるのではないか?
何をしても 妄想の中の出来事なのだから。
と 妄想しながら 眠りに入ろう
妄想と妄想の狭間で 起こった事は忘れて。
2015年10月4日日曜日
タハラくんが来てくれた2日間とちょっとの時間
大学の頃 主宰していた「牛の会」構成員のタハラくん
ハノイ出張の帰りに 馬来西亞に来てくれた。
タハラくんに初めて会ったのは 38年前の事
2年遊んでから 大学に入った俺とは
二つ年下で 福島から上京してきた 好青年のサウスポー!
その頃 俺は おじさん 又は おいちゃんと皆から呼ばれていた。
会うのは 恩師の退官パーティー以来だから 20年振りだ。
KLIAに迎えに行き お家にお持ち帰り。
家に入るなり
「おじさんのアパートで 押入れにギッシリの本とレコードを見て
感動したけど 40年近く経っても 同じだね」 と褒められる(テレテレ)。
タハラくんは 南相馬に居る。
何の躊躇も無く 携帯放射線量計を取り出して
「おじさんの所 南相馬と同じ数値だよ」
Ummmmm!
大学の頃と同じ様に 酒を呑み
馬鹿話 少しだけ 真面目な話をして寝た。
翌日は 俺の休日の過ごし方に付き合え
でも 朝食はいつもと違うよって。
肉骨茶の聖地クランで朝食の後
KLCCで本屋、スーパーで御買い物
家に帰り 11時が回ったので 「命の水」を呑む。
タハラくんは ちょっと不満そうに
「おじさん これって 今日はもう何処にも行かないって事?」
「そうだよ タハラ 明日 観光に行こう!」
で 一緒に酒を呑み 御昼寝をして
レバ刺しを食べに行き 足裏マッサージ
ラムリ―バーガーを歩き食いして 寝た。
俺がBlind Sweet Tanとセッションしている間
タハラくんは お散歩に。
インビの市場に行き バティック屋へ、
イスラム美術館、客家で客家麺とヨン豆腐。
家の近くのスーパーと中医屋へ。
あれっ これって いつだったかと同じコースだ。
で また 酒を呑み 馬鹿話と少しだけ真面目な話をした。
タハラくんが もっかい 足裏マッサージとラムリ―バーガーと言うので
最後の一時間を過ごす。
お家に戻り タクシーが来て タハラくんが空港に行く。
「じゃあな 死ぬ前にまた逢おうぜ!」
そして 俺は また独りになったんだ!
ハノイ出張の帰りに 馬来西亞に来てくれた。
タハラくんに初めて会ったのは 38年前の事
2年遊んでから 大学に入った俺とは
二つ年下で 福島から上京してきた 好青年のサウスポー!
その頃 俺は おじさん 又は おいちゃんと皆から呼ばれていた。
会うのは 恩師の退官パーティー以来だから 20年振りだ。
KLIAに迎えに行き お家にお持ち帰り。
家に入るなり
「おじさんのアパートで 押入れにギッシリの本とレコードを見て
感動したけど 40年近く経っても 同じだね」 と褒められる(テレテレ)。
タハラくんは 南相馬に居る。
何の躊躇も無く 携帯放射線量計を取り出して
「おじさんの所 南相馬と同じ数値だよ」
Ummmmm!
大学の頃と同じ様に 酒を呑み
馬鹿話 少しだけ 真面目な話をして寝た。
翌日は 俺の休日の過ごし方に付き合え
でも 朝食はいつもと違うよって。
肉骨茶の聖地クランで朝食の後
KLCCで本屋、スーパーで御買い物
家に帰り 11時が回ったので 「命の水」を呑む。
タハラくんは ちょっと不満そうに
「おじさん これって 今日はもう何処にも行かないって事?」
「そうだよ タハラ 明日 観光に行こう!」
で 一緒に酒を呑み 御昼寝をして
レバ刺しを食べに行き 足裏マッサージ
ラムリ―バーガーを歩き食いして 寝た。
俺がBlind Sweet Tanとセッションしている間
タハラくんは お散歩に。
インビの市場に行き バティック屋へ、
イスラム美術館、客家で客家麺とヨン豆腐。
家の近くのスーパーと中医屋へ。
あれっ これって いつだったかと同じコースだ。
で また 酒を呑み 馬鹿話と少しだけ真面目な話をした。
タハラくんが もっかい 足裏マッサージとラムリ―バーガーと言うので
最後の一時間を過ごす。
お家に戻り タクシーが来て タハラくんが空港に行く。
「じゃあな 死ぬ前にまた逢おうぜ!」
そして 俺は また独りになったんだ!
2015年10月1日木曜日
Midnight Runbler
漫画では 読んでいたけど
「深夜食堂」と「孤独のグルメ」を
You Tubeで観ている。
そうだった こっちに来る前まで
何年も 何年も
新宿、渋谷、下北沢、池袋、新橋等々
終電が終わった街を
ウロツキ廻っていた。
帰る家があり 自分のベッドもあるのに
夜中をウロツキ 仕事に行く前に
立ち食い蕎麦屋や 定食屋で 朝飯を食う。
週末 恵比寿まで 一週間分の着替えを
一週分の汚れものと引き換えに
来てくれる人と子供が居た。
そんな 記憶が蘇って来た。
「深夜食堂」と「孤独のグルメ」を
You Tubeで観ている。
そうだった こっちに来る前まで
何年も 何年も
新宿、渋谷、下北沢、池袋、新橋等々
終電が終わった街を
ウロツキ廻っていた。
帰る家があり 自分のベッドもあるのに
夜中をウロツキ 仕事に行く前に
立ち食い蕎麦屋や 定食屋で 朝飯を食う。
週末 恵比寿まで 一週間分の着替えを
一週分の汚れものと引き換えに
来てくれる人と子供が居た。
そんな 記憶が蘇って来た。
2015年9月28日月曜日
Hard Rain
1976年と1977年の夏に 台湾に行った。
数週間の旅だ。
知り合いの家に お邪魔する旅だ。
台北を起点に 連れってくれる所に行く。
台北から 花蓮
台中 阿里山 台南 高雄
バスとロコウ号で移動。
当時の台湾は アメリカの息が強くて
台北の玲玉のアパートでは
在台米人とも 何夜も呑んだ。
アパートから 朝食を食べる為に
路上に行けば パイク―麺だったり
サバヒ―飯だったり
そして
怜玉の弟が 持っていた「Hard Rain」のLPを何回も聴いた。
で 今夜は これがTVであるよって
そんな 映像なのか?
この頃のディランは 素敵だった。
2015年9月27日日曜日
北の将軍様の日 in 吉隆坡
今日は 勝手に「北の将軍様の日」に制定した。
特に理由は無いっ(キッパリ)!
持ち合わせの14枚のCDを取り込みながら
正座して DVDを観ている。
タイルでの正座は厳しいものがある。
がっ 嗚呼
今 馬来西亞で将軍様を聴いているのは
俺一人だと
選べれし者の不安と恍惚に打ち震えながら
聴かねばなるまい 今こそ!
そして 長年 悩み続けている事がある。
村元さんを江坂に訪ね 産直で入手したのは 十数年前から
この袋の利用方法を考察している。
雑誌のオマケなのか オマケが雑誌か分からない
バッグがあるけど
CDのオマケか オマケがCDなのか?
結局 CD入れるしかない。
何か 違うね
やっぱり コレしかありませんね!
京阪神も 雨に沈んでいるか~い!
人波の中に居ると 早く家に帰りたくなる
2015年9月26日土曜日
登録:
投稿 (Atom)