2010年3月17日水曜日

食文化の違いについて考えてみる 其の二



昨日の続き




では、この三民族が宴会等で会食する時は、どうなるかというと、キーは、ハラルだ。
・タブーの多いマレー人に合せて、ハラル料理を食べる。
 食材は、鶏肉、ウロコのある魚、野菜の料理となる。
 ハラル認定中華料理店なんて店もある。
・華人の結婚披露宴で時々見かけるけど、
華人とイスラム教徒のテーブルを別々にし、華人はノンハラル料理、
イスラム教徒には別メニューのハラル料理を供す場合も。
・徹底した菜食のインド人は、自分で菜食のカレーなんかを持って来る事もある。
・会食中、非イスラム教徒が酒を呑む事は問題無い。
で、宗教上の食のタブーを持たず、酒呑みの総経理が
如何に この3民族の料理を食べ、お食事を御一緒するかというと、
・味や調理にバラエティーと発見を感じられないと
総経理が思っているだけなのだが、
 どうしても マレー料理は、避けてしまう傾向にある。
・まったく素面なマレー人の中で、一人で酔っぱらっているのも辛いので、
 一緒に呑んでくれる華人やインド人の所に行く傾向にある。
・インド料理は、好みではあるけど、毎日食べるのは、つらいのと、
 酒の肴に各種カリーだけって、寂しいので、偶に食べる程度。
 高級インド料理屋に行けば、いろいろな料理があるのだろうが、
 行くのは、バナナ・リーフをお皿代わりにする所なので、
 ご飯食べ放題、各種カレーが御代り出来る所なので、カリー飯屋なのね。

となると、他意は無いのだが、ローカルと何処かで食べながら、
呑もうかっとなると、華人と中華料理に行く事になってしまう。

いつになるか分からないけれど、次は、食習慣上での食文化の違いを書いてみよっと。
お気に入りの大根ドレッシング。 チキンカリー、ポークカリー

2 件のコメント:

  1. カリーでも冷酒でっか?

    返信削除
  2. bやん
    家には、呑むお酒は、冷酒しかありまへん。
    ジョニ緑も料理用でっせ。

    返信削除