2010年7月29日木曜日

「立ち食いそば」の本 2冊

以前にも書いたが、立ち食いそばを食べたくなる事がある。
そんな在馬日本仔の妄想をかきたてる本を読んだ。

① 百舌鳥伶人著「本邦初鉄道グルメの「駅めん」ノート」
著者は、鉄道マニア。
乗り鉄目的の駅々で「立ち食いそば」を食べる。
「乗り鉄と駅そば」非常に分かりやすい組み合わせだ。
日本全国の「駅の立ち食いそば屋」80食強を食べ、各店を紹介している。
馬来西亞から、ホイホイ食べに行く事はできない。
この本で紹介されている大半の駅そばは、日本に住んでいる人でも、
近所でもない限り 立ち食いそばだけの為に行くのは躊躇するだろう。
例えば 石北線「遠軽駅」は、雪が降る中、吹きっ晒しで、
立ち食いそばを食べる事になるそうだ。
行くのも大変だけど、命がけだね。

② 今柊二著「立ちそば大全」
著者は、定食屋マニア。彼の本は、数冊 読んでいる。
所用で出掛けた駅々で「立ち食いそば」を食べる。
なので「山手線一周立ちそば巡り」、「私鉄そばの旅」とか
都市部の駅周辺「立ち食いそば屋」が書かれている。
一念発起しなくても、なんかのついでに立ち寄れそうだ。
定食屋マニアの性で、「立ち食いそば屋」でも、
丼物やカレーとのセットメニューに傾きがちだ。

ここに こんな「立ち食いそば屋」があって、
食べて来たよって、書いてある本だ。
ツユが 麺が テンプラがどうのこうのとウンチクを傾けてる文章よりも、
「立ち食いそば」が食べたくなってしまう。

3ヶ月前に食べた「かめやの天玉そば」を思い出しながら

豚ミンチ蒸し物、ジャガイモと豚肉炒め

2 件のコメント:

  1. 呼ばれたような気がしたので…。

    「遠軽駅」はスイッチバックのある駅ね。
    駅に着くと、おもむろに乗客達が立ち上がり
    無言で(でも、譲り合いながら)椅子を回転。
    進行方向が逆転するのです。
    SL時代にはスイッチバックで通過する峠も
    近所にあったっけ。

    雪ん子は、立ち食いそばを食べている人の後ろで
    お汁の香りを楽しむのも好きです。

    返信削除
  2. to 雪ん子
    最近つれないから ネタ作って 呼んだよ!
    「遠軽駅の立ち食いそば屋」
    ふと考えると この立ちぐいそば屋
    お客は吹きっさらしで、雪に埋もれちゃって 凍死するのに、
    店員さんは囲われた小屋の中でヌクヌクしているんだよね。

    究極の冷房サービス店だ。

    お汁の香り楽しみついでに、
    確認に行って来なさいね。
    報告を待つ!

    返信削除