2010年7月28日水曜日

昨夜のキリ番攻防戦

勇造HP カウンター「333333」を巡って、
深夜に激しい攻防戦が繰り広げられた。

昨晩 馬時間21時53分 直接「勇造 掲示板」に行く。
日本時間18時35分「100切っている」とお春ちゃん。
「バンコクライブ じぇふ」を書き込む。

「このまんま雲呑麺ドライ」をup、お酒を呑んだり、TV見たりして
馬時間22時20分頃 直接「勇造 掲示板」を覗く。
高木はんの質問があったので、お返事を書き込んだ。
su-yan隊長やさくら小姐のお家に行ってカキコしたりして、
馬時間23時(日本時間24時)
つい フラフラと 勇造HP正門から入ったら、
333332番を踏んでしまった!

なんてこった! みなさん すんません!

連続で333333番を踏むわけにいかないので、
オタオタと画面をコピーして、ペイントでjpgにしたりして10分。
正門を通らないで、いつもの様に直接「勇造 掲示板」へ。
セット・古バージョンさんが333335番だったと嘆いておられる。
戦いは終わった。なので 就寝した。

勇造オフィスさんが日本時間24時にHPの見廻りに行って
自ら333334番を踏んでしまったので、333335番に繰りまわし。
セット・古バージョンさんが後賞ゲット!良かったね!

前後賞の景品には、ゴミ袋一杯の生チリと共に運んだBoh Tea 百年分なので、
自分で回収しても仕方が無い、で 辞退。333331番に繰りまわし。

深夜零時数秒間の血沸き肉踊る攻防戦でした。

と言う事で 盛り付 けに美を欠く「挽肉と茄子のカレー」
ummm

8 件のコメント:

  1. ポテチ DE ポテチン2010年7月29日 7:34

    闘い敗れて肉骨茶をすする今日この頃...

    返信削除
  2. to ポテチDEポテチンさん

    朝 肉骨茶を食べるのは 身体一つが頼りの人には、
    大切と思います。

    でも、どっかで呑んでから 就寝前の夜中に
    ポテト百袋を食べるのは、良くないと思います マル

    返信削除
  3. ♪ジェふ☆春友Masao2010年7月30日 20:15

    おめでとうございます☆
    今,あのカウンターは『0333822』まで上がってましたよ!
    ふるさん☆の言う『333777』も過ぎてますがな

    返信削除
  4. to 春ちゃん
    春ちゃんが掲示板のカキコを削除したから、
    掲示板キリ番怪しい奴も含め
    霧の中。
    掲示板のキリ番は、難しいだがや。

    返信削除
  5. 高木 宏明2010年7月31日 1:14

    総経理、

    >掲示板のキリ番は、難しいだがや。

    「だがや」は名古屋弁でっせ。(笑)
    僕も名古屋人との会話では
    使うことがある語尾ですわ。

    ただ、この言い方はちょっと使わん言い方でして、
    生粋の名古屋人は「難しいだがや」ではなく
    「難しいがや」もしくは「難しいぎゃー」を使います。(笑)
    その辺のところ、例を挙げますと
    (共通語)それでいいじゃないか。
    (関西弁)ほんでええやんか。
    (名古屋弁)それでええがや。→それでええぎゃー。

    (共通語)この人が豊田勇造だよ。
    (関西弁)この人が豊田勇造や(ん)。
    (名古屋弁)この人が豊田勇造だがや。→この人が豊田勇造だぎゃー。

    となります。

    高木 宏明の名古屋弁講座でした。(笑)

    総経理、またそのうち、いっぴゃー、やろまいか。
    春友くんやbやんも呼んで、さくらねえさんやけい子さんも
    おると、もっと楽しなるなー、きんじょへ来るときは
    知らせてちょーよ。
    (総経理、そのうち呑みましょうね。
    春友くんやbやんも呼んで、さくらさんやけい子さんも
    いると、さらに楽しくなりますね。近くへ来ることがありましたら、ぜひお知らせください。)ホイホイ。

    その後、結核は、どないじゃ~!!!(笑)

    返信削除
  6. to 高木さん
    名古屋弁で さん やん はん は、なんていうぎゃ?

    肝油呑んで 結核療養中です。

    返信削除
  7. 高木 宏明2010年8月1日 19:10

    総経理さま

    名古屋弁で 「さん」 「やん」 「はん」
    をなんと言うか?

    さすが、総経理、質問が深い!
    「はん」の頻度は比較的少ないですが、
    どれも使います。プラス「ちゃん」も使います。

    しかし、どういうときにどれを使うのかとなると、
    これは非常な難問で、定説はなく、
    名古屋弁学教授の僕でさえ(笑)
    次のようにしかお答えできません。

    「『さん』 『やん』 『はん』 『ちゃん』の
    どれを使うかは、そのときどきの
    血中アルコール濃度により変化する。
    その変化は可逆的であり、
    濃度変化によりどのように変化するか
    予測は極めて困難である。

    例えば、アルコールが低濃度のときは『さん』を使い、
    アルコールが高濃度になるにしたがい
    『やん』を使うと言えるような単純なものではなく、
    限界に近い高濃度に達した段階で
    再び『さん』を使うケースもありうる」

    (このクソ暑いのに、なにをしょ~もないこと、
    言ってりゃ~すか、おまえさんは。
    そんなことばっか言っとると、あんたも地獄へ
    ポテチンとなっても知らんに~)(笑)

    返信削除
  8. to 高木やん
    奥が深い 名古屋弁だぎゃや!

    返信削除