勇造Tシャツ代金、さあもういっぺんプロジェクト支援金、
御土産、S木真由美さんに渡す写真、あるまじろ通信のCD、
これらは、開演前に渡してあるので、ヘロヘロになっても大丈夫だいっ!
勇造さん 登場!
森さんがアコーディオン、ベースで共演。
キタンチャリーと一緒にやったりして、
最後は、カンチと着流しの男女二人組も加わって、
バンコクライブ恒例のタイ・ダンシング・タイム!
くじ引きでTシャツをGET。
ヘロヘロなので、細かい事は覚えていないし、
写真も手ブレをはるかに超越したものばかり
さくら大姐を激写!
でもね 今回心に滲みた一曲は、「それで十分」!
♪命あれば それで十分~♪
このフレーズで、東日本大震災の被害に遭われた人、不安定な原発の事、
そして 20年振りに再会したS木真由美さんの事を想った。
打ち上げで 更にヘロヘロになって、
どなたかが呼んでくれたタクシーにS木さんと乗り込んだ。
タクシーが道を間違え すごく時間が掛かってホテル着。
皆とロビー前で待ち合わせてたような気がするが、
誰も居なかったので、部屋に戻る事にした。
0 件のコメント:
コメントを投稿