2012年2月26日日曜日

Get 塩麹!


ヨレヨレの状態ながらも

土曜日ルーティンワークの御買物に行った。

来週分の日常品をカートに入れ終り

キャッシャーに向かう。



「麺屋武蔵」のノレンが目に入った。

また 日本フェアーをやっている様だ。



で 思い出しました。

mintが教えてくれた塩麹のKL販売!



フェアーの場所を一周してみたが、塩麹が見当たらない。

もう一周してみる。やっぱり 無い!

更にもう一周 味噌のコーナーがある。

能登の味噌を売っている。

確か 塩麹は能登のメーカーのものだったと思いだす。

でも それらしき瓶が見当たらない。



「塩麹 ありますか?」

「ありますよ。どうぞ。」



塩麹 Gettttt


使い方が良く分からないので

取り敢えず、御飯にまぶす、刺身につけると使ってみた。

美味しい!

2012年2月20日月曜日

I Wanna Go Back Home!


この3年間 水晶とツタから 問われ続けた選択。

現状維持を続けない場合の選択肢は 一つしかないと、

水晶とツタは その一つしかない選択が最良だと言う。



「まだ大丈夫 まだこのままやれる」と

現状維持をズルズルと引き延ばしてきた。

緩慢だが 確実に状況が悪化している事が

分かっているのに。



♪選ぶ事が捨てる事で無い様に

 するにはどうすればよい~♪

豊田勇造「行方不知」のフレーズ。



問われるたび、考えるたびに

このフレーズが 頭の中で 鳴りつづけた。

どうすれば捨てる事にならないのか?

この問いの答えが見つけられなかった。



先々週 馬来西亞に戻った水晶と何度か話しあい。

答えが見つからないまま、選択し、先週実行した。



先週は 犬の娘と豪邸公寓内を何度も徘徊した。

犬の娘は 時々 立ち止まり 振り返る。

まだ 答えを見つけようとしている。

2012年2月7日火曜日

納豆と臭豆腐

私は 納豆が好きだ。
と 書いてみて 好き嫌いでは無くて 日常的な食べ物だと気付いた。
私より ちょっと年下と思っているヒバリさん(岡山出身)
「子供の頃 納豆を食べた事が無く、
ある日の食卓に納豆が出たが 家人の誰も食べ方を知らなかった。
で 納豆を掻き混ぜないで そのまま食べた」と書いておられる。
納豆は掻き混ぜれば、掻き混ぜる程 旨味が出て来る。
と かの魯山人も書いているし、
あの「寺内貫太郎一家」の朝食では、
毎週必ず 丼で家族全員分の納豆をオババが掻き混ぜていた。
さてその納豆 匂いが とか ネバネバがと食べられない人がいる。
同様に 台湾の臭豆腐が食べられない日本人は多い。

臭豆腐は、豆腐を納豆菌等の付け汁に一晩寝かせてつくる醗酵食品。
これを揚げたり、焼いたりして食べる。
なかなか類まれな匂いの食品だ。

20年位前の台湾で、臭豆腐で一杯やったオヤジが
妻にキスをしようとして嫌がられるガムのCMがあった。
台湾人もこの匂いが 駄目な人がいる様だ。
で 台湾人は 納豆が駄目です。

ある日式食堂で 台湾人に
「君が納豆にトライ、僕が臭豆腐にトライ。
食べれなかった人が 今晩の勘定を持つ」
と 持ちかけた。
で 台湾人 納豆食べませんでしたが
私は臭豆腐食べました。
だって 私 臭豆腐 嫌いじゃありません。

と マーボ豆腐、納豆、茹でモヤシ


2012年2月1日水曜日

♪このままバスの後ろに揺られ~

北に向かう高速道路を走っていると
よく見かけるのが タイナンバーのワゴン車。
乗り合いで タイと馬来西亞を行き来している様だ。

昨日も北上している朝 前を走るタイナンバーを見た。
このまま 一緒に走って 国境を越えてしまえば
「ギターを持ってバンコクに遊びに来ませんか?」
と言ってくれた人に会えるかも知れない 会えないかも知れない。
でも ギター積んでないので そんな思いを振り切る為に
タイナンバーを追い越した。

第一期勇造FCの機関誌の1号、2号には、
自選歌集が載っていた。
歌詞と楽譜(コードのみ)が自筆で書かれている。


勇造さんのソングブック(7月頃発売予定)を入手するまで、

完璧に鈍ってしまったギターの腕が

少しは元に戻る様に この自選歌集で練習しよっと! 



カレーライス